【上品ネイル好き必見】自宅でできるGel Me1(ジェルミーワン)を結婚式で使ってみた!

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは
先日結婚式を終えた まめみです

お店でのジェルネイルはもちろん可愛いですが、時間もお金もかかるし結構維持するのが大変ですよね

そこで、自宅でできるジェルネイルに興味があるけど、Gel Me1(ジェルミーワン)って実際どうなの?と思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

日常の可愛さとお手軽さ、両方ほしい!そんなわがままを叶えてくれたGel Me1

お気に入りすぎて、一生に一度の結婚式でも使った私がご紹介しますね!

最後に、自宅ネイルの際のプチポイントもまとめているので、ぜひ一度目を通してみていただけるとうれしいです♪

⭐️色々試した結果、私がネイルに求めた条件は次の3つ⭐️

①流行り廃りのない上品なワンカラーネイル
②好きな時にオフできる(オフ代を節約したい)
③1週間くらいはアクティブな生活に耐えてくれる

まず、私はもともと爪が薄いこともあり、可愛さと爪の保護を目的にネイルをしていました

上品なベージュやピンク系が好みだったので、ワンカラーで十分だなと思うようになりました

また、お店に通うとなると、予約をして行きますよね

私はそれまでに伸びた爪を見るのも地味にストレスでした

そんな地味なストレスから解放されたくて、ネイルチップやネイルシールにも手を出してみましたが、いつポロッと取れてしまうか心配で落ち着きませんでした…

Gel Me1に似た商品も色々試しましたが1〜3日で取れてしまうものが多く、Gel Me1が1週間ガッチリ耐えてくれた時には感動しました

結婚式の日の実際の写真はこんな感じ

⭐️自宅ネイルのプチポイント⭐️

①爪の形を綺麗に整える

意外と爪の形は見栄えを左右します
やすりで形を整えてから塗るとプロの技に近づきます!

②塗る前に爪の油分を除去する

ネイルを塗る前に、アルコールやエタノールで油分を除去しましょう
ご自宅にある消毒液で十分ですが、これを意識するだけで耐久性が格段に上がります!

この2点を意識してぜひ試してみてください♪


素敵なネイルライフを〜🌷


タイトルとURLをコピーしました